運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

日本ケーブルテレビ連盟のある事業者は、NTT西日本から光ファイバーを借り、自治体向け情報通信ネットワークを提供していました。しかし、昨年の入札では、この事業者NTTに払っている金額より低い金額NTT自身が落札してしまったといいます。地域の通信事業者では逆立ちしても勝負にならない、こういう訴えがあります。  同じことが携帯市場でも起きかねないのではありませんか。

山添拓

2017-12-05 第195回国会 衆議院 総務委員会 第2号

現在、同協議会スカパーJSAT、NHK、WOWOW、スター・チャンネル、日本ケーブルテレビ連盟の五社から構成されるところで検討されておりますが、この前提となりますACASのセキュリティーを高めた暗号化方式につきましては、情報通信審議会で、パブリックコメント等もとりまして、オープンな手続を経て技術基準として定めたところでございます。  

山田真貴子

2016-11-25 第192回国会 衆議院 環境委員会 第3号

日本放送協会テレコムサービス協会日本ケーブルテレビ連盟、日本インターネットプロバイダー協会日本自動車整備振興会連合会日本旅館協会、この六業種が挙げられておるところでございます。  各業種において、目標の対策や検討に時間を要しており策定に至っていないものの、策定に向けて努力はされているというふうに承知してございます。  

鎌形浩史

2007-12-04 第168回国会 衆議院 総務委員会 第7号

先生もお取り上げになりましたケーブルテレビにつきまして私どもが行った要請でございますが、これは日本ケーブルテレビ連盟という業界団体に対して、番組基準のあり方につきまして業界として検討するようお願いしたものでございまして、それを踏まえて、では具体的な番組基準をどう策定するかということにつきましては、その個々の事業者みずからが判断すべきものと考えているところでございます。

小笠原倫明

2007-12-04 第168回国会 衆議院 総務委員会 第7号

その後、日本ケーブルテレビ連盟ガイドライン作成が要請され、既に作成されているとのことですが、ガイドラインがあると指導され、ガイドラインがないと指導されない、まあこれは当然かもしれませんが、これは少し不公平な感じがします。また、自主的に作成すべきガイドライン作成を行政が押しつけていくような方向に進んでいくような気がするんですが、いかがですか。

森本哲生

2000-02-24 第147回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

ただ、民放の中でも、例えば衛星放送協会だとか、あるいは日本ケーブルテレビ連盟こういうところにも補助金が行っておりますので、実際に民放が制作する番組への交付ということになりますと、その額は二億二千万円という額になるかと思います。民放での補助金交付額というのは、この間に、九八年から九九年にかけては約二倍近くになったわけであります。  

矢島恒夫

  • 1